仕事場。
お店を始めた頃幼稚園児だった娘ですが、気が付くと今日は小5の運動会でした^^ こっちはほとんど見てただけなのにヘロヘロです(笑) 仕事場です。 …普段はこういう風景ばっかり見てるから疲れるんでしょうねー^^; 違う風景を見るのは大事だなぁ(笑) さて、ようやくメインPCの設定がほぼ完了しました。10月にはいろいろ復活できそうです! 模型工具・模型用品の専門ショップ G PARTS
View ArticleZガンダムをもっかいやり直そうと思います
週一ブログですら書くネタがないほど相変わらず模型できてませんどうもakicyanです^^; それでも一応、昨日だか一昨日だかが久しぶりのZガンダムの旧キットシリーズが再販らしいと聞いていたので、ちょっと前に1/60 Zガンダムを引っ張り出して少しづつ壊れたところを直しつつ、筋彫りを追加したり、ディティールを加えたりっていうことをやってました^^;...
View Articleザンボット3、台座作成大作戦!~その2~
毎度相変わらず工作全然できてないピンチど真ん中のakicyanです^^ さあ、そんなこと言っててもあと1か月切ってますよ!!!「全日本旧キット王選手権」!ああ、、、、わかってます分かってます、ぼやいてもしょうがないです。いいじゃない、もううメインは完成してるんですから。でもね、いろんな展示会で色々見てきて、やっぱし台座はね大事だねぇって気が付かされました。...
View Articleザンボット3、台座作成大作戦!~その3~
昔のロボットアニメ、ロボットそのものが云々より、やはり登場人物やドラマそのものにどれくらいインパクトがあったかを語るほうが、奥深いことは確かです。...
View Article大人気のエッチングガイドを使ってみる!
最近Zガンダムの劇場版を観まして。もうね、何しろ数十年も昔に観たアニメなので、ほとんど話の内容、忘れてたのに気付きました。 というか、ちゃんと観てなかったことに気が付いた(笑)まぁ子供でしたからね。あと中学生だったと思うんですけど、部活も忙しくてしっかりは観てなかったんじゃないかと思います。...
View Articleザンボット3、台座作成大作戦!~完結編!~
え~日曜なのに、最近仕事部屋にこもりっぱなしの引き籠り店主のakicyanです♪ ええ、ホントろくに外出てません(笑)朝のランニングの時くらいしか、、、出てないっす|:3ミ だからこそなんですけどね、やっぱり球の外気はいい!しっかり空気を吸い込もうって気になりますね!(笑)...
View Article千葉しぼり展示会はスゴかった
遂に行ってまいりました第三回千葉しぼり展示会! もうですね、先週末お仕事をお休みにしてお伺いした価値がありました!^^ 素晴らしい展示会でした。個人的には「全日本旧キット王選手権」に図らずもエントリーしてたわけなんですが、一般店次枠という枠での展示の数も相当ありまして、もう色々濃すぎてですね、ああいう雰囲気はお伝えするよりやはり実際に参加して体験していただきたいなと(笑)...
View Article背景紙の新色新発売キャンペーン始めました♪
今日はですね、半日、町内の防災訓練に駆り出されて午後完全に死んでましたんで、お知らせのみ!!背景紙の使い方も含めて書こうと思ってたんですけど、もうヘトヘトで(笑)ということで、明日か明後日、また書きますね!^^; 模型工具・模型用品の専門ショップ G PARTS
View Articleキャンペーン終わってから補足ブログを書くという体たらくです
土曜の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?どうも、最近はHNを名乗っても分かっていただけないことのほうが増えましたakicyanです(。-`ω-) G PARTSの店長ですっていうか、中の人は一人です(笑) さて!表題のごとく今週日曜から販売開始始めました新色2色の背景紙、おかげ様で見事送料無料分の在庫すべて完売!!(∩´∀`)∩ありがとうございます♪...
View Article自遊自在でワイヤーアートを作るクリスマス会♪
今日のネタはいつもとちょっと違いますよ~(^^♪一足早く、地元子供会のクリスマス会のイベントに講師として参加しました^^ 皆さんご存知、NIPPOLY - 自遊自在(デザインワイヤー)各種のスクールワークショップ向けのセット(非売品)を使ってワイヤーアートを作るっていうイベントです。 自遊自在とテンプレートを使って、こんな感じのオブジェを作れるんです!凄くかわいいでしょ(*´ω`)...
View Articleじ、女子ロボはいいぞ
年の瀬も近づいてきてしまいました!もうこうなるとカラ元気で正月を迎えるしかないですねakicyanです!(*'▽'*) 何がスゴイって今年はね、新しい商品のリリース数が半端無い。夏のPCとHDDぶっ飛び事件もあった影響もあってもう夏ごろからの未UP品が山積みだよ(笑)優先順位の付け方もわからんくらい溜まっててマジ泣きそう。...
View Articleラビリス頭部作成♪
今日は袋井市にある袋井商業高校の学校を舞台にしたお店「袋商ショップ」というのに初めて行ってきました!超面白かったですakicyanです^^ これ毎年やってるそうでスゴイ人でびつくりしましたわ。商業実践体験というものでもう生徒さんがね皆さん初々しい(*´ω`*)(笑) 今度書くメルマガのネタにいいところ仕入れてきましたよ来年も行こうっと♪...
View Article訳わからん後頭部(タイトル意味不明)
女子ロボ、実は流行ってます。 最近ではアニメ化も決まったフレームアームズ・ガール、独自の模型的世界観でこれからが期待のメガミデバイスなど今後も女性ロボはこの界隈を賑わし続けることは間違いありません。 そう、映画やアニメでも女性型ロボットは昔から大活躍。いずれも作品のキーとなる存在感の強いキャラクターが多く、尖ったキャラこそ女性型ロボットの共通した特徴と言っても過言ではないでしょう。...
View Article超硬けがきニードルスゴイから。
まぁしかしよく分かりませんね人生というものは!何があるか、どういう事態に巻き込まれるか、ホント先が読めませんよakicyanです。パソコンだってハードディスクだっていつぶっ飛ぶかわかんないっすよ気を付けて~♪ あ、因みに今週は年末年始のドタバタのおかげで日曜のブログ更新ができなかったので、今日やってますが、1月からちゃぁんと毎週1回ブログ更新してるんですよね!(イヤ出来てない週もあったような;)...
View Article一年の計は元旦にはない。
いいお正月をお迎えになることができましたでしょうか?ちゃんとした正月を過ごせなかったせいでまだ正月気分が全然抜けてないですええ、akicyanです…(*´ω`;)...
View Article拡大画像ばかりで何が何だかチェーンナックル
本日は地味なアイテムオンパレード(死語)です。待っててねーもうすぐ派手なヤツ出てくるから(笑)ラビリス胴体のディティール参ります。胴体部分は構造的に背部から腹部手前までを覆っているパーツと首から胸→腹を覆っているパーツとに分けられているようなんですが、正直よくわかりません。で、肌着とシャツのような二重構造式のスーツになっていると考えてみました。本体の二重構造式スーツの境目をエバーグリーン...
View Articleこの武器をして当然の結果をどうリカバリするか
さて、本体も大概煮詰まってまいりました(笑)そろそろ武器でも作って気分転換と行きたいところ。 これねー。こんな自分の体の半分もあるような武器な、そういえば前に作った1/60 ハイパー・メガ・ランチャーレベル。もうどっちが主役なのってレベル(笑) 形状もすさまじいんですが、全部プラ板で作ろうが片方だけプラ板積層削ってレジンで複製取ろうが(やらないけど)、恐らくこりゃ相当重くなるよね。。。。...
View Article模型専用エッジ処理ツール「シモムラアレック ピンホイール」を使ってみよ
久しぶりにツールレビューガッツリ行きますどうも「今日は」気合が入ってますakicyanです^^何しろタイトルが「使ってみた」じゃなくて「使ってみよ」(笑) その本意は最後まで読んでもらえばいやでもわかります。いや、いつも入ってはいますヨ気合い。でもね肩の力は抜かないと、面白いもんが書けないでしょ(笑)...
View Article実践活用してこそ、ツールは活きる。
いよいよ確定申告も大詰め(笑)ウチみたいなネットショップ運営してるショップオーナーさんの多くはですね、年末ごろにカードでご決済頂いたお客様の売り上げ分が入金されてくる今頃(大体2か月くらい遅れます)じゃないといと確定申告ができないので、ほぼギリギリなんです。まぁこれさえ終わっちゃえば、かなりスッキリしてのびのびできますんで、今が大勝負すね^^...
View Article