Quantcast
Channel: GPARTSマテリアルラボラトリー 【模型用品専門店G PARTS(ジーパーツ)のブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

みんなの知らないワクワクする新しい商品が沢山きてるのだよ!

$
0
0

どうも、自宅の自転車置き場のチャリンコが風で毎日倒れてるんですけど、どうも下のコンクリが斜めってるっポイですakicyanです。

 

さあ、今日は最近上がった新商品やこれから上がる予定の商品などをちょっとご紹介しとこうと思います!(繋ぎネタ)

 

まず、つい最近上がったばかりの製品『EIGHT - メカハンド 丸 【通常版】各種』と『EIGHT - メカハンド 丸 【DX版】各種』、以前ここでもご紹介した人気のメカハンド角シリーズの丸指バージョンがついに出ました^^

 

このメカハンド 丸、角より組みやすくできていまして、レジンキットは初めて!という方にもおすすめ^^

もうずいぶん再生産されていないコトブキヤの丸指を使って作っていた旧キットなどにもそのまま応用が利くのとあわせて、サイズラインナップが非常に多いのも角と同じく引き継いでいるので、様々なキットに使える幅が広いのが特徴です。

以前酒餅で作ったガウォークの手に、メカハンド丸11.0のサンプルを設置してみました。

 

 

続けて『ゴッドハンド 神ふで』シリーズ、こちらこれまでゴッドハンドでのみ販売だったシリーズのうち人気の各種を一般流通用で販売開始になりました^^

 

 

 

 

種類が多いので使い分けが逆に大変そうに見えますけど、筆というのは必要になったときに1本づつ買っていけばいい(これ、元々絵を描いていた頃の自分の筆の揃え方です)ので、最初から全部そろえる必要なんてありません。それにそれぞれにちゃんと役割がはっきり書かれていますのでかえって選びやすいはずです^^

 

さて、ここからはお待ちかね(なのか?)現在準備中のコッソリネタです。

まず近々登場予定はTAG ARTのランナークリップです。こちら、噂のGUNPRIMERと協力しての海外販売網拡充の一環ということで、GUNPRIMERからどさっと来週には届きます(上旬予定)。

最近のキット、ランナー多いですよね!(このSOLラプターも多かった)

そういうキットを組んでいく段階で一番きついのがランナーの置き場所と置き方。

 

そのランナーを、なんと足とインジェクションのランナー番号で整理してしまおう!という発想が見事。

1セットで12個のクリップ(足)と、英数字がたくさん掲載されたランナーが2枚セットになっています。

 

クリップ(足)は片方だけ差し込んで立てればよく、それなりの枚数のランナーを整理して作業することが出来るんです^^

 

ちなみにこのクリップだけもっと欲しいよ~という声もあったということで、クリップ単独での販売も同時準備中^^

もうすぐなのでお楽しみに!!

 

 

最後にもうひとつ、これはアメリカのFALLOUT HOBBIESというメーカーからのネタ。

画像の左側が説明書というかパッケージというかそのようなもので、右側の白いのがその製品なんだけど、なんだか分かります?

拡大するとこうなってます。

そう!これはエアブラシで塗装する際に使えるマスキング素材なんです。商品名は「エアブラシステンシル(日本名未定)」といって、素材はビニール(詳細不明)で、三次曲面などにも貼りやすい素材です。

サンプルを1枚剥がしてみたよ!

なかなかにこれは便利そう*^^*

 

元々はミニチュアゲームのフィギュア(最近だとゲームズワークショップのウォーハンマーなど)の塗装用に作っていたもので、このヘックス以外にも様々な形状のマスキングが可能なよう、面白い形状のマスキング用ステンシルが各種揃っています。

 

 

 

デジタルカモフラージュ用だったり、連続ヘックスカモだったり、怪物の肌だったりと種類も豊富^^

ただ、これ手作業で作っているようで結構あちこちのカットがつながってなくて、付属の説明にも「繋がってない場合もあるのでカッターなどで切ってね」とか書いてある(もちろん英語で 笑)

 

 

複雑な形状になればなるほどこのケースが増える感じですが、多分自分でこれらの形状を全部抜くのもそこそこ大変ではないかなと思いますので、そういう意味ではある程度しょうがないかなという部分もありますけどね・・・

 

こちらまだまだ準備ができていないので、早くて6月中くらいと思ってください^^;

 

  すでにエントリー100超え☆まだまだお待ちしてます!

 

模型工具・模型用品の専門ショップ G PARTS 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

Trending Articles