酒餅2
、締め切り漏れ作品も含めて只今全作品公開中でございます^^どうぞご覧くださいましm(_ _)m
あ、そうそう、おかげさまで先日の超音波カッター
、レビューと共にご好評頂いております(笑) ヤハリG PARTS
は切腹しなくてはその存在価値が見出せないショップなのかも知れませんな・・・トホホホホ・・・(T∇T)←嬉し泣き
まぁあって損はしないどころか、作業時間が大幅に削減できるということは、逆に言えば、疲れない分、より連続した作業が可能になるため、確実にモチベーションアップにも繋がるアイテムなので、検討中の方はぜひ思い切ってみて下さい^^
さて、そんな状況の中、前回フォビドェン(違)やる言うといて今回はどんなにみんなが離れていこうとミレーヌバルキリーいきます(`・ω・´) (ウルセー自分が楽しけりゃいいんだよガン@プラちょっと飽きてきてるんだよ以下略)
ちなみにコイツ、とにかくあっちこっち丸い。エッジというものがほとんど無いので、前回の百式とアプローチの仕方がかなり違います^^;
とてもジェットが変形して完成するロボには見えないわけですけど、この変形のシーケンスが正直設定にも載ってないし、映像を見てもサパーリ┐( ̄∇ ̄;)┌
今回の工作はバトロイド形態固定なんですが、それでもワタクシ、変形マシンっぽい雰囲気は出したい欲張りさんなわけで、出来るだけ変形ギミックっぽく見えるようなディティールのアプローチと、全身の雰囲気がより女性らしく見えるアプローチの両面から攻めてみたいとか思ってたりします^^;
そして今日はついにワクワクの胴体♪
・・・・つかこの形状、どうするよ(笑) オパーイはまだアレとしても、上半身全体の形がね・・・(-""-;)
プ、プラ板はムリか・・?イヤ待て。(・・・・とこのまま2日ほど設定書をにらめっこ(長
ちなみにこれはファイターの機首形状とバトロイド形態の胴体部分になるんだけど、どちらかといえばこの機首部分は出来ればそのままでもファイターの方から欲しい。

こういう形状での切断作業、やってみたことのある方なら分かると思うんですが、ノコギリやカッターでは非常に時間が掛かりますけど、それを難なくすいすいカットしてくれる・・・。
この機首部分の切り出しは、機体のパネルラインに沿ってカットしてるんですけど、こういう切り方が瞬時に出来るのも超音波カッターの強み。
なんと有難い~~(。-人-。)拝
もちろん直線のカットなどとは使い分けて使用するほうが効率的ではあります^^
で、中央にエバーグリーン ホワイトプレーン(1.5mm厚) をゼータクに2枚重ねで使用(笑)して幅増し↓
あとはコックピットカバーに当たるパーツの設置部を同じく超音波カッターでカットしてくり貫きます。
こいういった工作は、正直これまでカッターとニッパーを交換しながら使ってエッチラホッチラやっていたんですが、そんな面倒な行程をほぼ一瞬でくり貫いて終わりというね(T∇T)(←嬉し涙
ちなみにコックピットカバーパーツは某1/100Vガンダムの脚のパーツからもらったジャンク。先日の百式でも使わせていただいたんですけど、エッジが無い機体はこういうときに重宝します(笑)
そして問題の胸!ってか胴体。数日間の禅行の結果(ウソ)、エバーグリーン プラパイプ(236) を組み合わせて作るというよく分からん方法に行き着きました↓
何やコレ(笑)
これ、中央のパーツ以外全てプラパイプ(笑)※ちなみに中央のパーツはこれまたVガンの脚から頂いたヤツね(笑)そしてこれが裏面↓
もちろん表面は最終的にはパテかプラ板で表をなだらかにしつつ、裏側は補強する予定なんですが、この胸がどうなるのか、また楽しみにしていていただければ^^
そして脚部と股関節をつなぐパーツ、実はこれ既に作成済みなんですけど、今回股関節軸と足側の受けのパーツはコトブキヤ-M.S.G.ポリユニット スタートセット2 (股関節用他 全32パーツ) を使用しました。
この股関節軸のボールジョイントを設置してるのも、Vガンのジャンク品です(ジャンクは残さず使いましょう)♪
そしてなんとそのまま使用するように見える本体パーツとの接続は足首でも使用していたコトブキヤ- ボール&軸受セット(全6セット分入) 。足首のディティールはまた次回にでも^^;
まだ工作は充分ではないんですが、ありえない拡大画像ばかりではしんどいと思いますので前進を確認してみましょう。
1/100キットを使用してますが、肩の大きさなど案外このままでもおkだったりするナァと^^; 正直、今回はあまり強そうなバルキリーになっちゃダメなので、肩なんかはコレくらいボリューム減な方がなんだか女の子な感じでいいっすね♪
え~実はこいつはサウンドブースターっていう、キット化されてない支援アイテムまで作るヨテー(わかんない方はどうぞググって みて)なので、本体と同時にそっちも進行せねばならんのです(あぁいっちゃった
・・・ということで、次回こそフォベデェン(違)のヨテーでヤンスよ♪

------------------------------------------------------------------

47名もの参加ということでコリャちょっと大所帯だネェ・・・
自分も埋もれないように頑張らなきゃ・・。
------------------------------------------------------------------

まだまだエントリー受付中だぜ!!
------------------------------------------------------------------

これが酒飲みながら模型をやるオサーンどもの底力!
力作揃いでっせ!
------------------------------------------------------------------

1/144旧キットたちをもっと表舞台に・・!
熱い思いで集いし錚々たる一般モデラー達による
競作ギャラリーコンペです!!
------------------------------------------------------------------