Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

苦手でもなんとかできる埋め込みディティールやってみよっ

いや~年を越してしまいましたね! (越したどころかもう24日だバカヤロウ

え~お客様の間にはオイ大丈夫かG PARTS潰れたんじゃねぇのかとかいう噂までまことしやかに流れたとか流れなかったとか・・・・ (実は噂にもなってなかったりして

なに、おかげさまでショップは年始からフル回転でぶっちゃけ何も書く元気がありませんでしたので、書いても恐らくロクな記事にならなかったと思いますし(´∀`*) (じゃあいつもはロクな記事なのか

まぁ今更今年はどうのこうのとか書いてもタイミング遅くてかっこ悪いだけなのでもう書きません。好きなようにやらせていただくだけです(笑)


Image may be NSFW.
Clik here to view.
月刊 モデルグラフィックス(2015年1月号)
あ、ちょっとまってモノスゴクタイミング遅いんだけどひとつだけ書かせて!!

そういえば、(誰も言ってくれなかったんですけど)月刊 モデルグラフィックス(2015年1月号)で電飾特集でG PARTS、ミライトの紹介で名前載せて頂いちゃったりしたんですよ(笑)ハイキューパーツさんとかとも一緒に♪


いや~実はどこにも書かなかったんですけど、これ以外にも青色LED絡みでは新聞やはたまた正月にはTVの取材まで来ちゃって本気で笑いました(笑)

こんな個人事業主の極小ショップ
が正月明けにTV出てるっていう何の冗談かと思うようなホントの話^^;

まぁただ、LEDを通してホビーの世界もチラッと覗いて下さるような新しいお客様が増えたりしたら嬉しいなとか素直に思いますよ、ホント。

何しろ自分ですら最初はLEDってちょっと無理だなぁとか思ってましたからね!今はホント電飾もパーツも割と安く簡単に手にいれることが出切るようになりましたから、是非チャレンジしてみて欲しいもんです^^

あ、さて今日のお題は『埋め込みディティール』なわけですけど、埋め込みディティールってなんかめんどくさそうな響きがありますよね^^;

例えば今回作ってるスクラッチの場合に限らず、例えば貼り付けて表現するディティールアップは割と簡単なのに対して、段落ちの上そこに立体的なディティールをということになると、結構うわあああああぁぁってなるんですよ。(ちなみにオレが

でですね、無い頭を絞って色々考えた結果編み出した、(もちろんG PARTSにある商品を使ってできる)埋め込み型ディティールを書いて参ります(笑)

ちなみに念のため書いておきますけど、一切上級の方向けの工作じゃないからね(誤解しないように)。

まず、使うものはテケトーななんかのジャンクパーツ(メカディティールっぽい部品を選びましょ)とエバーグリーン レクタングルパイプ(各種)(サイズはお好みでOK)。

これをジャンクパーツがすっぽり入るよう適当な長さで調整してシモムラアレック - ハイパーカットソー (刃厚0.1mm)で切りますな。


まぁ埋め込みディティール自体のサイズは結構大事なので、あんまり面積を占めないような控えめが宜しいでしょう。あと、断面はこの時に綺麗に製面しておくべし^^

で、これをディティールを追加したいのっぺり空間のテキトーな位置に裏側から接着します。

断面が歪んでると、いきなり隙間が空いちゃうので要注意。で、底面にこれまたテキトーなプラ板の端っこで蓋をすると。

で、今度は表側からちょうどレクタングルパイプのど真ん中あたりにドリルあたりで小さく穴を開けましてですね、フェザー(FEATHER)- メス替刃(サージカルブレード各種)あたりを駆使して穴を大きく、そして丁寧にくりぬいてやるわけです^^


うぅ・・ちょっと曲がってる感じなんですけどよしとして下さい・・(’A`;) 

で、ここに例のパーツを接着すると。



なんとまぁこんな感じでちょっと奥行きのあるディティールが割と簡単に出来あがるわけですね!

で、こういう感じで作った簡単埋め込みディティールを各所に配置してみました^^ あとはスジボリ堂 - BMCタガネ (各サイズ・筋彫り用ツール)の0.3mmを使って筋掘り、海魂 - 鋼魂 丸ノズルVなんかテキトーに貼り付けたりしてやります。


ちなみに一番右のエネルギーパックの埋め込みディティール部分は断面部を斜めにカットしてありまして、そこにエバーグリーン プラシート(スリット入りプラ板)・メタルサイディング (6EG 4525)を裏から貼り付けただけ。

これも簡単なダクトとかの設置やディティールアップの方法として使えるんじゃないかと思います。

さて、これでホボ代替の工作は終わりましたので、後は塗装!次回あたりは完成でお目にかかれるん(とか書くといつになるかわからんから要注意だな


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ガンプラ用改造パーツ他模型工具・模型用品の専門ショップ G PARTS

Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

Trending Articles