Quantcast
Channel: GPARTSマテリアルラボラトリー 【模型用品専門店G PARTS(ジーパーツ)のブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

ホビーショーとこれからのG PARTS。

$
0
0

ご無沙汰してますm(_ _)m 日曜に日曜大工やったら腕が全く上がらなくなっちゃいましたakicyanです^^;おかげさまで娘が6歳になりました^^

さあ!年に一度の幕張でのホビーショーに今年も行ってまいりました!^^ 

今年も業者招待日というやつなんですけど、今年はなんと上京時に特にブログやtwitterでお世話になっている皆さんが酒席を設けていただけるということで、10/13(木)に前泊しての参加という、これまでに無い力の入れよう(笑)

平日の夜にも関わらず、秋葉原にて酒席にご参加いただいた皆様(主催エムロボ さんととめぞう さん、Neo_718 さん、ざく太郎 さん、黒猫 さん、かずを さん、イカスミ さん、kmasa さん、Toshiki さん、そして以前よりお世話になっておりますi-Craft代表松土さんととっても明るい奥様、非常に沢山の方にお越しいただきまして^^ (あ、エムロボさん写真写真
 
ちなみに無理を言っていくつか作品持ってきていただきましたわ(笑)

GUNDAM FACTORY "ガンダムのプラモデル改造パーツショップ店長のブログ"-ざく太郎氏作
GUNDAM FACTORY "ガンダムのプラモデル改造パーツショップ店長のブログ"-かずを氏作
その中で、左ざく太郎氏作のグフ飛行試験型、右はかずを氏作フルアーマー。これなどっちもぼけちゃってるけどムチャクチャ完成度高い

特にざく太郎氏は、これを3日で作ってるの?!マジで?!と参加者から質問攻め(笑)くっそ~マジスゲェゾこれ(笑)1ヶ月でこれならまぁ分かるが3日て。しかも筆塗りとは思えない塗装面の美しさ・・・。フルアーマーはかずをさんの初期作風のグラデがばっちりマッチした実にまとまりのいい作品^^!

直に見させてもらって、ホントよ~~っく分かりました^^;どっちも写真ぼけてるのは酔ってるせいだけではないよ(笑)

とにかく深夜まで続いた無茶な酒の影響で、翌日のホビーショーはもう半分フラフラでした((◎д◎ ))

まぁ一応一通り見ての感想ですが、ちとパワー不足な感じ。(もちろんツールやら改造用のアイテムやらについてね)


GUNDAM FACTORY "ガンダムのプラモデル改造パーツショップ店長のブログ"-超音波カッター

唯一、激しく注目させてもらったのはこいつ。既に既存品 はウチにもありますケド、新型です^^

今回ホビーショーと同時に発売開始ということになるこの新型は、既出のタイプよりやや小型になって、出力調整により、切断時の『溶け』が発生しにくいようになってます。
その分、やや切削能力面で大物や硬いものには差別化をして使い分ける必要があると思うんですが、その分まさに模型用そのもののツールとして作られているアイテムになってるんですな^^

これに関しては、試用できるブースになっていたので、同行していただいたエムロボ さんのおかげで旧タイプとの違いを実際に使っていただいた感想を伺ってみてよく分かりました^^感謝多謝しきり♪これについては近日自分も思い切って使ってみまして、レビューを行いつつ、取り扱いを開始する予定デス。

もちろん他にも魅力的なアイテムはあるんですが、前回も感じました触って確かめることが出来るかどうかが、今後売るにあたって大きな判断基準になるのは間違いないなと。

大体こんなに沢山のツールがあるのに、こっちとこっち、どこが違うか、どういうメリットデメリットがあるかどうかが触りもせず何も分からないで売るなんて、とってもナンセンスだと思いません(-""-;)?

なので、今回触れなかった某メーカーさんのアイテムやら確かに気になたものもイパーイあるんだけど、一切紹介するのをやめました。その代わり、今回のこのホビーショー参加を通して思ったことを書こうと^^


私のようなショップの場合、あくまでお客さんのニーズだけじゃなく、使い勝手や目的を含めて納得していただけるように説明して、ショップに来て頂くのがその本命と思ってます。だから、買い物だけが目的というより多角度的に満足していただくのが目的のお店だと。

だから量販さんやアマゾンさんでお買い上げいただくのとは根本的に違う性質の通販と考えてるんです。そこでお買い上げいただくのであればもちろんソレはそれで結構。全然止めません(笑)

ただ、アマゾンやら量販はどう考えても大量販売向けの通販なんですが、アレ(敢えてアレ)っていうのは、買い物の楽しみの中で一部の方向性しか満足させてはくれません。ある意味目的のモノがあるかかないかだけ。実はあの方法も、売り単価が安いのでやってる側はさほど儲かる商売ではない。だから大量販売になっちゃうわけです。大量に、安く売らなければ継続できない流れなんです。だから切れると長い期間ほったらかし。

そんな薄利多売商法を助長するのが今の量販やアマゾンなんですけど、ああいった商法に乗っからないと、所謂右肩上がりの売上げなんて作れないという、企業成長の根源的な常識があるんです。


でもその常識、私にはそれは、いつまでも続くものではないという確信があります。


リーマンショックから続く不況、そして先般の東日本大震災を受けての更に長期化する未曾有の不況は、想像以上に長引いています。

こんなに長引くとは思っていなかった方々も、3/11以降の経済の行方の読み方は非常に難しくなってしまった。でもその以前からある、こういった商法とは違う方向性で売上げを作っていくということの大切さを学んだ方は、そもそも、ただ右肩上がりに売上げを伸ばすだけが企業やお店のあり方ではないと気が付いているんですね^^

私のお店でお買い物をしてくださるお客様は、多くの方が分かっていただいてますが、G PARTSみたいな商売自体決して楽な方法でも財力に任せた方法でもありません。単価の低いアイテムばかりだし、その結果得られる利益は当然微々たるものです^^;さほど儲かりません

でも、そういうアイテムを常に探しておられるお客様に、出来るだけ来ていただけることを、心から願ってます^^

ご想像の通り、だから相変わらずG PARTS は広告を一切出してませんし、それほど大型店舗に成長できるような特異なオリジナル商材があるわけでもない。



だからこそ、今回の酒席にお集まりいただいたような模型の本当の面白さを深いところで理解していただいているお客様には、本当に心から感謝すると同時に、模型の素晴らしさをより多くの方に知ってもらうための伝道師として、今後も活躍していただければと心から願っていたりします^^

そういう意味で、これからも今までと変わらぬ方向を睨みながら、このチッチャイ商売を続けて行きたいと考えてます。相変わらず一人で続けているため、朝4時から起きて仕事を開始しても、ブログ巡りやコメントやコメ返信など出来なかったりします(´・ω・`) 本当に申し訳ないと思っています。もう少し、余裕があればとかね^^;

そんなG PARTSですが、これまで以上のご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします♪

・・・って色々と最新キットから超旧キットまで、3年分くらいの在庫になりそうなお土産をイパーイ頂いてしまったんだけども。。

GUNDAM FACTORY "ガンダムのプラモデル改造パーツショップ店長のブログ"-お土産やらなんやら

酒餅用の賞品やら、Wの悲劇ついでに頂いたキットやら、酒席で頂いたキットやら・・・(TωT)大事に致します!


G PARTS ガンプラ用改造パーツ・金属パーツ他模型サプライの専門ショップ G PARTS


------------------------------------------------------------------
RE:GAT-X 機動戦士ガンダムSEED10周年コンペ【RE:GAT-X】開催決定!

只今ハイスペックなレギュレーションを越えられるユーザー様のエントリー受付中です!!



------------------------------------------------------------------

近藤和久&小林誠MS限定コンペ【コンコバコン2】 第二弾の KON KOBA KON2 開催決定!
只今エントリー受付中だぜ!!


------------------------------------------------------------------

GUNDAM FACTORY "ガンダムのプラモデル改造パーツショップ店長のブログ"-酒餅2nd 二年目の今年は怒涛の勢いで既に参加者50名超え!!予想を裏切る多数の参加にチト引き気味ですが、まだまだ参加者募集ちう♪



------------------------------------------------------------------

GUNDAM FACTORY "ガンダムのプラモデル改造パーツショップ店長のブログ"-Wの悲劇 何かとないがしろにされ気味のTV版ガンダムWの
1/144旧キットたちをもっと表舞台に・・!

熱い思いで集いし錚々たる一般モデラー達による
競作ギャラリーコンペです!!


------------------------------------------------------------------

Viewing all articles
Browse latest Browse all 341

Trending Articles